| 年月 | 名称 | 回数 | 内容 | 会社名 | 役職 | 
										
											| 2 0
 0
 9
 年
 
 | 1月 | ワークショップ 1/22 | 256 | 「恐慌」の時代に成功したマーケティング戦略・・・そして、いまの不況を広告と価格戦略で勝ち残る | ウィトンアクトン社
 |  代表取締役  ルディー 和子さん ■ルディー和子さんのプロフィールはこちら
 http://newmktg.typepad.jp/about.html ■Workshopのテーマに関連するブログはこちら
 http://newmktg.typepad.jp/blog/2008/12/now4-925f.html | 
										
											| 2月 | インナー企画 |  | WEB/ブログ/SNS最新動向 | 
												 WEBプロデューサー | 玉腰泰三 | 
										
											| 3月 | ワークショップ | 257 | アンジェが多くの顧客に支持される理由 『楽天市場 Shop of the year インテリア部門 第1位』を
 9年連続で受賞 | アンジェ web shop 運営するセレクチュアー株式会社 | 代表取締役 洞本 昌明さん | 
										
											| 4月 | ワークショップ
 | 258 | 
												 きめ細かいサイト運営とイベントの融合により、
 愛犬家のハートをキャッチ
 | マーチス株式会社 http://dog1.marchs.co.jp/
 | 
												   代表取締役 受川 弘和さん
 | 
										
											| 5月 |  | 259 | 顧客主導型時代を生き抜くための『データマイニングによる課題解決』 | 株式会社ソフト・アンド・ロジック http://www.soft-and-logic.co.jp/
 
												 | 代表取締役 水沼 靖 さん
 | 
										
											| 6月 | ワークショップ | 260 |  3代目奮闘記ネットで売上1万円から2億円への道のり | 株式会社 京乃豆蔵 | 代表取締役 井上敬介 さん
 | 
										
											| 7月 | 
 DMW 全国大会東京
 | 261 |  2009年7月  第一部      「DMW25周年 これまでの歩み」 〜谷村会長〜 第二部    「紙DMはなくなるのか?POD(Print on Demand)による          パーソナルDMの可能性」
 〜富士ゼロックス プロダクションサービス事業本部 (PSBG) 杉田 晴紀 様〜
 第三部    「健康関連商品ネット通販の動向とケンコーコムの取り組み」
 〜ケンコーコム株式会社 代表取締役社長 後藤 玄利 様〜
 | 
										
											| 8月 | 暑気払い
 | 262 |  Arco Iris Bembo's (あるこいりすべんぼす)五反田店  |  |  | 
										
											| 9月 | ワークショップ
 | 273 | 1.ケンコーコム株式会社 リテール事業本部 コミュニティーマーケティング室長  原田直美さん
 
 テーマ:「ケンコーコムの新CRM戦略〜CGMの活用〜」
 
 2.CHANGE Works 代表 辻本隆さん テーマ:「CRMと人間力」
 | 
										
											| 10月 | ワークショップ
 | 274 | 消費者の購買行動に働きかけるターゲット・マーケティング
 カタリナマーケティングにおける「レジクーポン」の実際
 
												 | カタリナマーケティング ジャパン株式会社 http://www.catmktg.co.jp/
 | 
												 ストラテジックアナリティクス  マネージャー 福井 昭一 さん
 | 
										
											| 11月 | メンバーによるスタディ
 | 275 | 「2009年のマーケティングシーンを振り返り、2010年の課題を探る」。
 | ご参加のDMW会員の皆さ | 
												 | 
										
											| 12月 | 忘年会
 | 276 |  | 
 | 
 |